2018/06/21

【東京発信・cool eyes】第二回 ノンフィクション作家・河添恵子 習近平の軍事改革と北朝鮮の暗躍 20170614 - YouTube

【東京発信・cool eyes】第二回 ノンフィクション作家・河添恵子 習近平の軍事改革と北朝鮮の暗躍 20170614 - YouTube

2017.6の段階でこの鋭い指摘!

【東京発信・cool eyes】第12回 ノンフィクション作家・河添恵子氏 内戦は続く!? 第二次習政権を解析する - YouTube

【東京発信・cool eyes】第12回 ノンフィクション作家・河添恵子氏 内戦は続く!? 第二次習政権を解析する - YouTube

さすがわが敬愛する河添恵子先生、
素晴らしい調査分析能力!
2017.12の時点でのお話、
半年後の今も予測通りに動いている。
張先生の聞き役も的確適役だ。

【東京発信・cool eyes】第十回 国際政治学者・藤井厳喜 緊急解説 トランプ大統領 初のアジア歴訪 - YouTube

【東京発信・cool eyes】第十回 国際政治学者・藤井厳喜 緊急解説 トランプ大統領 初のアジア歴訪 - YouTube

さすが藤井厳喜先生、世界情勢分析が的確だ。
歴史観と国家観も信頼できる。全面的賛成だ。

2018/06/20

大塚家具・大塚久美子社長(50)号泣「もう、潰れるか、買収されるしかない…」

大塚家具・大塚久美子社長(50)号泣「もう、潰れるか、買収されるしかない…」
そもそも父娘のトップの喧嘩がいけない。
ぶんどって改革して潰したら身も蓋もない。

ゴルフ場倒産リーマン超え 若者離れ、接待交際費カット:イザ!

ゴルフ場倒産リーマン超え 若者離れ、接待交際費カット:イザ!

時代の流れだ。
太陽光発電システムも成功はないだろう。
ドイツの発電事情を見れば明らかだ。
戦国武将の嗜みや接待の茶室とは雲泥の差だ。
小宇宙で営むことができる日本の精神文化を忘れた罰だ。

批判して対案を言わないのは前向きではないので、
拙案だが、ゴルフ場の再利用として、
観光と畜害避けとして、野生動物用の餌場はどうだろう。
人間が生産した食物の無駄はここで役立つ。
猿・鹿・熊・猪・狸らの人里への侵入と荒らしを食い止められる。
飲食店・旅館・食品工場・農業・個人宅などで出される
ゴミとなる食品は、ここへ運んで餌場か直に置けばよい。
直置きは残った場合、腐ちて土になる。
管理は基本ボランティアで行ける。自治体か民間でもよい。
密猟が無いように監視カメラが必要だろう。
野生の動物が集まっている場を見学できれば観光名所となる。
人は餌やりと撮影という楽しみがある。
子供の情操教育に役立つ。心の教育にもよい。
野生動物の研究にもなる。
何よりも木の実と果実がなる木を植えることがよい。
動物用の果樹園だ。
ゴルフ場のハウスも池もバンカーもそのまま役立つ。
良いこと尽くめだ。

【東京発信・cool eyes】第16回  歴史学者・宮脇淳子氏 朝鮮半島と満州の「なぜ」



さすが宮脇先生、弁が立ちます。

Life balance: Yoshie Komuro at TEDxTokyo



短時間労働でよりより社会になるなら一石二鳥!
話は触れられていないが今後はAIが働くので少子化でもいいのかな。

2018/06/19

【エネルギーは現在 #12】総集編!これで良いのか日本のエネルギー戦略[H30/6/17]



「原発問題私見」
https://www.facebook.com/notes/%E5%AE%AE%E5%B4%8E-%E4%BA%8C%E5%81%A5/%E5%8E%9F%E7%99%BA%E5%95%8F%E9%A1%8C%E7%A7%81%E8%A6%8B/641976192519153/

【河原塾】中国王朝名・速習歌



年表
http://www.eonet.ne.jp/~libell/index.htm
http://www.eonet.ne.jp/~libell/tyuunitikan.htm

2018/06/18

【東京発信・cool eyes】第六回 文明史家・評論家 黄文雄氏 日本文化と中国文化



黄文雄先生と張陽先生の日本語での対談、大変勉強になりました。 何よりも嬉しいのは、日本を正統評価されていることです。 儒教についての見解の相違はあって当然で、日本は何でも良いものは 取り入れて改善して実用としているというように解釈しました。 わが想うことと同じで安心しました。黄文雄先生のご健康と長寿を 張陽先生のさらなる活躍に期待します。